野球でのファンクショナルトレーニングに必要なこ
ファンクショナルトレーニングという言葉をご存知でしょうか。ファンクショナルとは「機能的な」という意味です。つまり、普通のトレーニングと比べてより機能的なトレーニングを行い、動ける体を作るという目的で行うもののことなのです。
それを行う上で、理解しておかなければならない、いくつかの要素が存在しています。一体どんなものなのか、詳しく見ていきましょう。
野球ではあまり言われてきませんでしたが、現在行っているトレーニングの中にも十分ファンクショナルトレーニングの要素を含んでいるものもあります。
重力に耐える体をつくる<
/span>
人間が、ありとあらゆる行動を行う上で、基本となることがあります。それが立位です。立位の姿勢から、歩き出したり、走ったり、ものを持ったり、ジャンプしたりします。あらゆる行動のベースとなる姿勢とも言えます。そしてこの状態に、何もしていなくても加わる圧力があります。それが重力です。
つまり、重力に耐える体でなければ、立位から次の動作をすることができません。ファンクショナルトレーニングとは、まず重力に耐える体を作り、機能的な動きをすることができるようにする目的があります。
共同と分離、そして連鎖
人間の身体は、いくつかの部位に分かれております。何か動きをする時には、それぞれの部位が上手く連動して一つの動きを成します。その代表的なものが関節です。関節にはそれぞれ役割があり、各箇所が正しい動き方をすることで、本来持っている機能を最大限に生かした動作をすることができるようになります。
例えば、頸椎と骨盤には、可動に適していないStability Jointと呼ばれる関節と、大きな可動に適しているMobility Jointという二つの部位があります。
機能的な動きをするためには、Stability Jointを固定し、Mobility Jointを動きとして、それぞれ分離させる必要があります。そして機能を分離した関節は、機能的な動きをするためには、同時に活動させて動作を共同させる必要があるのです。
また、運動をする時に関節と同じぐらい大切なのが筋肉です。筋肉も関節と同様に、一つの箇所だけで動くものではありません。
多くの筋肉が連鎖して、一つの動作をすることができます。もし上手く連鎖しないと、エネルギーが途中で途絶え、効率のよい動きができなくなります。
関節の共同と分離、そして筋肉の連鎖、これらを重視したトレーニングを行うことが重要なのです。
自分の身体を知ろう
ファンクショナルトレーニングをするためには、自分自身の身体を知ることから始めましょう。
特に大切なのが、体のバランスです。筋肉が全身にバランスよく付いていることで、より機能的な動作をすることができるのです。
それをチェックするための簡単な方法があります。まずは、真っすぐ立ってみましょう。その時にお腹の筋肉や、お尻の筋肉が機能しているのか感じましょう。体幹がしっかりしていれば、下半身は安定します。
そして、ひざが90度に曲がるところまで持ち上げてみて、太ももを床と並行になるように固定しましょう。その状態をキープします。
この時に、上半身が片側に傾く場合は、お尻の筋肉をうまく使えていない可能性があります。足が90度まで上がらない場合は、お腹の筋肉がうまく使えていない可能性があるのです。
使えていない筋肉を鍛えることから始めると、より機能的な動きをすることができるようになる、というわけです。
自分自身のパフォーマンスを最大限に発揮するためには、ファンクショナルトレーニングが重要になります。ぜひ参考にしてみてください。
関連ページ
- 筋トレするならカッコいい体にもなりたい!
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、それを支えている人のサイトです。野球もうまくなりたいですが、やはりカッコいい体つきになりたいですね!それには、どのように筋トレしたら良いのでしょうか?
- サイクルトレーニングで不調から脱出する!
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、それを支えている人のサイトです。トレーニングをしているとそれ以上に記録が伸びない壁がやってきます、また、体調変化でうまくいかなることももありますが、その時にサイクルトレーニングを試してみてください。
- 筋トレと筋肉痛の関係は?
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、それを支えている人のサイトです。筋力トレーニングをすると起こる、筋肉痛ですが、筋肉痛がなければトレーニングの強度が低すぎるのでしょうか?まt、筋肉痛の時は筋トレしても良いのでしょうか?
- EMSは効果があるのか?
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、それを支えている人のサイトですここでは、一般的になってきたEMSに関して解説いたします。トレーニング機器として販売されていますが実際のところどうなのでしょうか?
- 筋トレでの停滞期とは?
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、それを支えている人のサイトです。ここでは、しっかり筋トレをしているのに、急に上げる重さが伸びなくなったり、結果が付いてこなくなった停滞期の説明と抜け出し方を解説します。
- 筋トレの効果が出るまでの時間
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、それを支えている人のサイトです。ここでは筋力トレーニングを始めてから効果が出るまでにどどのくらいかかるのかを解説します。
- 筋力トレーニングは柔軟性を下げるのか?
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、それを支えている人のサイトです。良く言われていることで筋肉をつけすぎると柔軟性が落ちるかとのことについて解説していきます。
- 筋トレすると身長が伸びなくなるのか?
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、それを支えている人のサイトです。ここでは筋肉トレーニングと身長アップの関係を解説していきます。
- オーバートレーニングしてしまうとどうなるか?
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、野球プレーヤーのための筋力トレーニングの紹介をしています。ここではオーバートレーニングしてしまうとどんな症状が出るのか?解決法は?を解説
- 肘に負担をかけるストレッチは注意が必要
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、その中で真剣に筋トレをしている選手の中で間違ったストレッチをして肘に負担をかけてい場合がありますので注意が必要です。
- 自重トレーニングだけで野球の筋トレになるか?
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、それを支えている人のサイトですここでは筋トレに行き詰まった時の解決集です。
- 筋トレの超回復は体感できるのか?
- 野球を真剣にプレーしている野球少年、それを支えている人のサイトです。ここでは筋力トレーニングをする事によっておこる超回復という事に関して書いていきます。理屈はわかっているけど本当に起こるのでしょうか?