キャッチャーに必要な筋トレは?

 
前回の項で、キャッチャーに必要な手首のトレーニングを紹介しましたが、基礎的なトレーニングはこの項には載せていませんでしたので
基礎的なトレーニングと、筋トレではありませんが、おすすめの体幹トレーニングをご紹介します。

 

基礎的なトレーニングと以下のような、使える筋肉を作るためのトレーニングを並行して行ってください。

 

野球で使える筋肉を育てるには?

 

 

他のポジションと違いキャッチャーは股関節と足首の柔軟性がとておも大切になります。

 

いくらその他の部位が強くても股関節、足首が固いと、必然的にその他の部位の動きも悪くなり、いくら筋力を鍛えても有効に活躍できないですし、動きが悪いまま無理やり牽制などをすると、肩、手首に負担がかかりますので、結果的にケガに結びつきます。

 

そこで、使ってほしいのがバランスディスクです!!

 

 

     

   

 

 

 

 

この上でスクワットをしたりすると、足首の柔軟性だけではなく体幹も鍛えられますので一挙両得です。

 

また、キャッチャーはこの上でキャッチャーのスタイルで牽制とかの練習、キャッチボールのトレーニングもいいと思います。

 

また、この上で実際キャッチングをやったり、キャッチボールをしたりもしてみてください!

 

どちらかと言えばな安価なトレーニング用品ですし場所は摂りますが色入りな使い道があるので家に1つあると重宝すると思います。

 

勿論、股関節も柔らかくなりますしバランス感覚も鍛えられます。

 


野球キャッチャー育成プログラム【元・千葉ロッテマリーンズ捕手 定詰雅彦 監修】DVD2枚組


関連ページ

キャッチャーに必要な筋力トレーニングはどんなものがあるか?
野球を真剣にプレーしている野球少年、一般野球選手に向けてポジション別のおすすめトレーニングを紹介しています。今回は、キャッチャーですが、ほかのポジションと比べ特殊な能力が必要な役割です。